エアリアルに近いフォーリアが出来るようになったら、次は宙返りの要素をミックスしていきましょう。
エアリアルに近いフォーリアは横に回るため、どう見ても宙返りのようには見えません。
横に回るフォーリアの練習方法はこちらをご覧ください。
http://www.tricking-movie.com/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A2/
縦に回るフォーリアは、youtubeを見ても講座はありませんでした。
以下のような動画が縦方向のフォーリアです。
バグ転のような首の返しと背中の反りが重要になります。
ですので、首の返しや背中の反りが求められるバク転やマカコ、バックレイアウトなどが出来ていないと感覚を掴みづらいと思います。
これらの技が出来ない人は、まずはマカコを出来るようになりましょう。
マカコが最も簡単です。
マカコはこの講座が分かりやすいと思います。
横に回るのフォーリアとの違いとして、以下のような点があります。
- 右足を正中線に蹴り出す
- 左手を右手と同じくらい強く振り上げる
- ジャンプしてからずっと目線は手を追いかける。
- 手を上げ続け、首と背中を反らせていく。
- そのうち地面が見えてくるので着地する。
横に回るフォーリアとは勝手が違うため、最初は頭を打ってしまったらどうしようという恐怖心が結構あると思います。
恐怖心を抑える1つの方法として、後ろの方向に飛ぶように意識する方法があります。
後ろに飛ぶようにすれば必然的に高さが出ないようになります。
こうすることで、「もし頭から打っても大した高さではないから大丈夫」と思い込ませる事が出来ます。